ふとん丸洗いは「せんたく便」に依頼

いつも使用する布団は汚れやすく、ダニの巣になっているかもしれません。

ダニは食べカスや身体から剥がれた皮膚、髪の毛の皮脂を主食とし、布団にはそれらが付着しやすいために、ダニの発生源になっている家庭も多いのです。

半年に1度ふとん丸洗いをした方が良いとされていますが、「大きくて洗えない」「クリーニングに出す時間や持ち運びができない」ということはないでしょうか。

そんな時は「せんたく便」が便利です。

「せんたく便」はフォームや電話で注文でき、無料の段ボールが届きます。

その段ボールにふとんやクリーニングに出したいものを詰め込み、集荷スタッフに渡すだけです。

ふとん丸洗いだけでなく、衣類のクリーニングや、撥水加工まで対応しています

クリーニングはドライ、ウエット、ランドリーと3種類あり、いろいろな衣類へ対応しています。

ふとんに関しては、素材によって違いはありますが、ふとん自体のボリュームがふかふかに仕上がって戻ってきます。

さらにふとん丸洗いによるヒョウモンダニの除去率は100%を都立衛生研究所が認定しており、赤ちゃんや老人がいる家庭は利用する価値があります。

TOP